
- 参加受付中
- オンラインセミナー
「出口=売却」と思っていませんか?
売却は大切な選択肢のひとつですが、出口はそれだけではありません。
不動産投資の出口には、売る・持ち続ける・買い増す・組み換えるといった複数の選択肢があり、どれが正しいかは、あなたの投資目的やゴール設定によって変わります。
出口戦略とは、投資計画全体(動機・目的・予算・実績)の延長線上に自然と導かれる「結果」です。
つまり、出口戦略はこれらの積み上げによって形づくられる資産設計の集大成であり、売却だけを切り取って考えても正しい判断はできません。
投資の成功をどう定義するかが曖昧なまま運用してしまうと、「売ればいい」「高く売れば勝ち」といった短絡的な判断に流され、結果として本来得られる成果を逃してしまうことも少なくありません。
今回のセミナーでは、出口戦略を「売却計画」ではなく「設計の結果」として捉え直すための5つの要素を、具体的な事例とともに解説します。投資の“本当の成功”を、自分自身のものさしで描けるようになりましょう。
こんな方におすすめ

・今の資産運用が、自分の目的やゴールに合っているか不安な方
・「投資の成功」を、高値売却以外の基準でも考えてみたい方
・保有中の物件を「このまま持ち続けていいのか」と迷っている方
今回のセミナーで扱うテーマについて
不動産投資の出口戦略は、物件を高く売る計画だけではありません。
出口の本質は、目的に合わせて最適な選択肢を描くことにあります。
1.動機
なぜ投資するのか?
2.目標
いつまでにいくら得たいか?
3.予算
どれだけ予算が積めるか
4.実績
今どのくらいの成果が出ているか?
5.出口戦略
どう回収し、終わらせるか?
今回のセミナーでは【5.出口戦略】を中心にお話します。
出口には、売る・持ち続ける・買い増す・組み換えるといった複数の道があります。
しかし、それを選び取れるかどうかは、投資の 動機・目標・予算・実績 という4つの設計がとても重要になってきます。
今回のセミナーでは、この5つの要素を整理しながら、下記内容について解説します。
✅ 売却だけに頼らない、複数の出口の選択肢を整理する視点
✅ 自分の目的・状況に合った“最適な出口”の考え方
✅ 出口戦略を、設計止まりにせず「自分にとって実行可能」なレベルに落とし込む考え方
あなた自身のビジョンにつながる出口戦略を一緒に描いてみませんか?
セミナーで得られること

・自分の目的や計画に沿って、最適な出口シナリオを描く考え方
・机上の設計で終わらせず、自分に合った戦略を実行レベルに落とし込むステップ
セミナー概要
- テーマ
- 『出口戦略は売却だけじゃない! 設計なき投資は“行き止まり”になる!』~抑えるべき5つの要素と失敗しない判断軸が分かるセミナー~
- 開催日
- 2025/09/03
- 開催時間
- 19:00〜19:55(約55分)
- 開催形式
- Zoom(オンライン)
- 参加費
- 無料
登壇者プロフィール

株式会社メイクス 取締役 100年コーチ。
山口 一真(やまぐち・かずまさ)
1982年 東京生まれ。小学校から大学までバスケットボールに打ち込み、チームスポーツで培った粘り強さを武器にキャリアを築く。メイクスの前身である会社に新卒入社し、投資用不動産の販売営業を経験後、コンサルティングセールス本部の本部長を歴任。これまでに数多くの投資家をサポートしてきた豊富な知識と実績を持つ。現在はメイクス取締役として、企業理念「住環境づくりを通じて、心と体の健康寿命100歳創りに貢献する」の実現に向けて幅広い取り組みに尽力中。また、メイクス公式YouTubeチャンネル「子供でもわかる不動産投資学 ヤマグチ先生」では、投資初心者からベテランまで役立つ情報を発信し、人気を集めている。