本当に欲しかったのは、
人生設計パートナー

メイクスの不動産投資は売って終わりじゃない

メイクス
まるごとおまかせ!

物件選びから管理・
売却までトータルサポート

不動産投資
ギャンブルにしない

物件選びから投資の考え方まで
寄り添って専門家がサポート

安心の入居率98.6%!
※首都圏 ※2024年5月1日時点

高い入居率の都市型マンション
ワンルームマンションをご提案

メイクスだったら安心です!

メイクスは、マンション開発、販売、管理のプロとしてのワンストップサービスで全方位からお客様をサポートすることが可能です。15年の実績で培ったノウハウを活かし、経験豊富なコンサルタントがお客様の不安を1つずつ解決し、お客様に寄り添ったサービスをご提供いたします。

まずはあなたにとって最適な不動産投資が何なのか、
一緒に考えていきましょう!

一般的なリスクとリターンを示した図となります。
各種商品の運用資産を保証するものではありません。

新築ワンルームマンション(分譲)

初心者でも始めやすい

ライフプランに合わせた運用の選択がしやすい。新築は高い入居率が見込めるので、持ち続けて副収入源とするのも可能。また、まとまったお金が得たい場合は、流動性が高いので売却しやすい傾向にあります。

メリット
管理がしやすく、初心者の方でも始めやすい
デメリット
短期間でみると大きな利益を出しにくい

中古ワンルームマンション(分譲)

不動産投資の知見のある人向け

中古マンションは減価償却期間が新築に比べ短いため、大きな節税効果を得たい方にはおすすめです。ただ、物件の状態を正確に把握できるかによって、予測不可な修繕などのリスクが変わります。

メリット
新築に比べ、購入価格が抑えられる
デメリット
急な修正など、予測できない修繕費が必要になる傾向がある

新築アパート(1棟)

手間がかけられる人向け

新築アパート1棟は、運用する戸数が増えるにつれて、管理やリスクも増大するため、投資家には不動産投資の経験や知識が必要です。そのため、本業が忙しく運用に時間を割けない人には向いていないと言えます。

メリット
分譲マンションよりも高い利回りが期待できる
デメリット
維持管理が分譲マンションに比べて、手間がかかる

中古戸建て

かなり上級者向け

場所によっては少額から始めることができますが、入居獲得が難しい傾向があります。一度入居が成立すると、通常は長期間の入居が期待されます。マンションやアパートと比較すると、入居獲得の難易度や物件の管理・維持において、オーナー自身が積極的に関与する必要があります。そのため、上級者向けの不動産投資手法と言えます。

メリット
少額で始められて、マンションやアパートに比べて長期間の入居となる傾向が高いため利回りが良い
デメリット
マンション・アパートと比較し、入居付けの難易度が高く、維持管理に時間がかかる

民泊

ビジネス目線の運用が必要

民泊投資の魅力は、安定収入と高い利回りが出せる傾向があります。需要増加に伴い、稼働率が上昇し、観光地や都市部で季節に左右されない安定収益が見込めます。近隣トラブル対応に備え、管理会社選びが重要となります。

メリット
旅行需要の増加に伴い、物件の稼働率が高くなるため、安定した収入を得ることができる
デメリット
利用者の管理が難しく、近隣とトラブルになるリスクが高い

REIT

価格変動についていける人

複数の人が共同で不動産に投資し、安定した収入を得る仕組みです。ただし、市況の変動や配当の不確定性がリスクとなります。

メリット
比較的少額でスタートでき、長期で安定した分配金が期待できる
デメリット
価格変動リスクなどがある

各商品の一般的な特徴を示しています。
運用結果を保証するものではありません。

新築ワンルームマンション(分譲)
安定した収益を求める、
不動産投資の初心者さんに向いています!

新築マンションは、中古マンションに比べ、最新ニーズに対応した設備が整っているため、空室リスクが低く、計画的な運用が可能です。また、高い資産価値と長期の融資期間が魅力。売却をしても、持ち続けて副収入を得ることもできるので、ライフスタイルに合わせた選択が可能です。しかし、中古に比べて割高であり、利回りは短期的には低めです。そのため、長期的な視野で安定した収益を求め、将来の資産形成を目指す方におすすめします。

具体的にいくらから始められるの?

分譲マンション投資のキャッシュフロー

01

購入する物件を決める

物件を選ぶ際には、立地や将来性を見越して地域の需要と供給を比較し、賃貸需要が高い場所を選びます。将来的なキャッシュフローを見据えましょう。

02

お金を借りて物件購入

不動産投資は少額の自己資金を使って大きな不動産を購入することで、収益を増やすことができる、数少ない投資商品です。効果を最大限発揮するため、金融機関からお金を借りて物件を購入しましょう。

03

購入した部屋を貸し出す

購入したお部屋に入居付けを行います。メイクスなら、入居から貸し出し中の運用管理のサポートまで実施が可能です。

04

家賃収入からローンを支払う

入居者から支払われる家賃を金融機関への返済に充てます。空室時は収入がなくなるので、自己負担となります。メイクスでは、入居率98%で安心にお任せいただけます。

※首都圏 ※2024年5月1日時点

05

売却し利益を出す

長期運用し、残債よりも売却益が見込めたタイミングや、まとまった資金にしたい際に、売却を行います。 メイクスでは、物件の売却も完全サポート。

ローン完済し家賃完全収入

ローン完済後、家賃収入は直接的にオーナーの収益となります。これにより、毎月の現金収入が安定し、将来のリタイアメントや他の投資に資金を再投資する余裕が生まれます。

例えば…

  • この収支は概算シミュレーションです。実際の運用物件を元に算出しています。本シミュレーションはあくまでも一定の条件下で試算されたものであり、将来の運用成果を保証するものではございません。

  • 市場の景気によって賃料や金利は変動する可能性があります。

2420万円の物件を購入した場合、

月々1万円弱の投資

※別途、各種税金がかかってきます。

ローン完済後は、年間105万円の家賃収入!

10年運用し続けると

1,050万円の家賃収入に!

そう思ったあなた!

その未来
わたしたちメイクスがお手伝いします!

かんたん30で今すぐ相談!

一人ひとりの担当者が親身に
あなたの未来をサポート

メイクスには、専門知識を持ったコンサルタントが多数在籍。
あなた に合ったコンサルタントもきっと見つかります。

メイクスなら
管理も売却もおまかせ

物件選びから管理・売却まで
トータルサポート

不動産は購入がゴールではありません。
メイクスは、マンションの企画・開発から、販売、賃貸管理、建物管理、売却までワンストップで行っているので、豊富な経験と知識を結集し、総合力でお客様のマンション管理業務をサポートすることが可能です。また購入後は賃貸管理担当者によるお客様トータルサポートと不動産賃貸管理の収支などが確認できるアプリ導入により「見える賃貸管理」を実現。不動産の価値を維持するための管理だけでなく、最新の室内設備導入や空き駐車場の収益化等、賃貸管理と建物管理の両側面から積極的にバリューアップのご提案を行うことで常に資産価値の最大化を目指します。

メイクスのプロは
投資の考え方までサポート

お客様自身の目標を明確化、
達成に向けて伴走します

コンサルタントは選ぶ時代です。
「なぜ投資するのか」「どんな夢があるのか」長期的なライフプランや目標、最終的なゴールまで、お客様の本質的な「なぜ」「なに」を投資するのかを明確にすることで、一人一人に最適な解決策をご提案します。メイクスには、豊富な専門知識を持ったコンサルタントが多数在籍していますので、貴方の人生に寄り添うパートナーをお選びください。

メイクスの物件なら
安心の入居率98.6%

高い入居率の
都市型ワンルームマンションをご提案

資産価値を維持・向上させるために、私たちは徹底的に立地、使用にこだわった、住む人にとって魅力的な物件を手がけております。建物の維持管理においても自社の経験豊富なスタッフにより、お預かりしたお客様の資産価値を維持いたします。入居者様に喜んでいただけるマンション管理を徹底することで、オーナー様に安定的な賃料収入をご提案させていただきます。入居者様には24時間トラブル対応可能なサービスを提供することで、安心安全な暮らしを実現いたします。これまで供給してきたメイクスシリーズのマンションは、平均98%の入居率という高水準を維持しています。
※首都圏 ※2024年5月1日時点

オーナー様の

M.S様 30代/女性

初めての不動産投資でしたが、いつも親身に話を聞いてくださり適切なアドバイスをしていただいたおかげで不安なく進めることができています。空室になったときは担当の方のアドバイスのおかげで、大幅な賃上げに成功しました。空室の時だけではなく、常にオーナーさんの気持ちを汲んで接していただいています。

H.N様 40代/男性

担当の方は賃貸経営・投資・金融の知識や多彩な運用法の提案、人間性などコンサルに必要なものをしっかり持ち合わせており、安心してお付き合いすることができています。 入居者募集においては部屋の内装や空間デザイン、共有部分のベストコンディションなど最適なアドバイスをいただきました。

T.T様 40代/男性

担当の方は一般的な不動産投資の営業パーソンとは全く異なり、見ている世界、目指している理想が異なる方だと感じ、この方に賭けてみたいと思いました。 1,2手先を見据えた市場トレンドの情報提供 や、ふとした発言を捉えた深層ニーズの汲み取り提案など、+αの部分での付加価値を感じる機会が多々あり、 家族共々大変感謝しております。

ご紹介成約率

広がるメイクスの輪は
お客様からの信頼の証

新規にオーナーになられたお客様の、なんと96%が既存オーナー様からのご紹介です。オーナー様自身が商品やサービスに満足しているからこそ大切な人にすすめたくなる。オーナー様とコンサルタントとの信頼関係があるからこそ、高いご紹介成約率を実現しています。

※2024年5月時点

さああなたも、考えてみませんか?
未来の事。

わたしたちがお手伝いします!

かんたん30で今すぐ相談!